打ち合わせ 打ち合わせ 2015.5.29 Staff Blog 今年最初の商談に伺いましたプレヴさんです。 水谷さんの洗練されたデザインにもピタリと合う生地を作れるよう日々頑張っています。今回は、次企画のドレスにと、弊社の新作生地を取り上げて頂 […]
HP555T HP555T 2015.5.28 Works HP555T (ポッピングボーダー) 5mmと6mm巾のボーダー柄をW巾の先染タフタで仕上げました。それぞれ違った2色のパステルカラーがポップでキュートなドレスを演出します。
Premium Textile Japan Premium Textile Japan 2015.5.27 Staff Blog Puremium Textile Japanが東京国際フォーラムにて開催されています。新商品開発のヒントになればと思い参加したかったのですが、今回は予定を合わせられず、行くことがで […]
CP210 CP210 2015.5.19 Works CP210 (パウダリーサテン) 横糸に使用している特殊な加工を施したカチオン糸が、適度な毛羽による生地の柔らかさと膨らみ感を出し、従来のサテンでは出せない独特の風合いを醸し出して […]
久しぶりの再会です☆ 久しぶりの再会です☆ 2015.5.14 Staff Blog 今年に入って一番にお邪魔しました機屋さんです。織機は「concept」にも載せています。電話では毎日のように喋っていますが、いや~ホントご無沙汰!久しぶりの再会でした。 「今年こそ […]
HP7589N HP7589N 2015.5.1 Works HP7589N (アクアシャンタン) ナイロン糸の持つ光沢が、横糸のランダムで細いネップ糸を程よく浮き上がらせています。透き通った水面に映る優しい光のような淡いカラーで仕上げた上 […]
CP2300 CP2300 2015.5.1 Works CP2300 (エアライド) 「空中浮遊」という意味です。中肉タイプの織物ですが薄くて軽いのが特徴です。ザラつき感のある表と光沢のある裏面それぞれの表情を楽しんでください。
HP4500 HP4500 2015.5.1 Works HP4500 (パールサハラツイル) ポリエステルとキュプラの変形ツイル組織に、パールのフィルム糸を織りこみました。生地の表面は、まるで広大な砂漠に蜃気楼が映し出されたような独特の […]
HP85004N HP85004N 2015.5.1 Works HP85004N (サイバーグログラン) 太めのグログラン組織に銀箔を打ち込み、原色カラーの横糸とナイロンの縦糸でソフトに織り上げました。コーティングされたような表面から反射するシ […]
HP7500T HP7500T 2015.5.1 Works HP7500T (ブラインドナナコ) 斜子織り(ななこおり)と言われる比較的薄手に織った平織りの変化組織ですが、それぞれ違った色の横糸を引き揃えて織ることにより、細かな畝がシャンブ […]
CP801 CP801 2015.5.1 Works CP801 (ファインシャンブレー) 生地に表情を出す為、光沢のある糸で表面をドビー調に仕上げ凹凸感を出しました。しなやかな風合いで透けない中肉タイプのしっかりとした生地です。
CP507 CP507 2015.5.1 Works CP507 (フローズンサテン) ポリエステルとキュプラで織ることにより、生地に適度な反発性や、膨らみ感をもたせることができました。また異なった二つの糸を染め分けることで、極上なシ […]